私の最初の頃 ~初級クラス2020
今年のFDCスクールは面白いのです。
お稽古も、動画リハーサルも、
こんな姿だけどね!? 笑

新しいメンバーさんも増え、私自身の “最初の頃” を思い出しますね・・・、大昔!だけど。
私はオトナになってからダンスを始めました。もぉ~、何もカニモ分かりませんでしたね。
「この基礎トレーニングって、変な動きだな・・・、何でコレをやるんだい?」と思ったり、
「振付、覚えられん!どうして、みんな覚えられるの?」「息切れが・・・あぁも~限界」
なんて状態でしたね。周りの皆さんは、ダンス歴の長い方々ばかりで、益々タ~イヘン!
たまにね、現在の受講者さんから「先生の昔の映像がみたい」と言われる事があります。
昔ってのは、ダンスを始めた頃とか、上手くなる途中の姿、の事みたいなんですよね。
へ?そんなの見てもショウガナイよ??
皆さんがダンスを始めた頃と同じよ~ん??
とお答えしたい 笑。最初から踊れるワケないじゃん。そんな人間、居る? 居たとしたら
“生まれたての新生児が立ち上がってベッドまで歩いた” ぐらいのオオゴトですよ!?笑
ダンスを始めた当時、私の手元にあったのは “音楽で踊る事が好き” という気持ちだけ。
それは “未だに変わらない唯一の事” でもありますね。
◆今週は “初級クラス” にまつわるお話を。
↓ あいよ。レッツ!プッシュ!!

お稽古も、動画リハーサルも、
こんな姿だけどね!? 笑

新しいメンバーさんも増え、私自身の “最初の頃” を思い出しますね・・・、大昔!だけど。
私はオトナになってからダンスを始めました。もぉ~、何もカニモ分かりませんでしたね。
「この基礎トレーニングって、変な動きだな・・・、何でコレをやるんだい?」と思ったり、
「振付、覚えられん!どうして、みんな覚えられるの?」「息切れが・・・あぁも~限界」
なんて状態でしたね。周りの皆さんは、ダンス歴の長い方々ばかりで、益々タ~イヘン!
たまにね、現在の受講者さんから「先生の昔の映像がみたい」と言われる事があります。
昔ってのは、ダンスを始めた頃とか、上手くなる途中の姿、の事みたいなんですよね。
へ?そんなの見てもショウガナイよ??
皆さんがダンスを始めた頃と同じよ~ん??
とお答えしたい 笑。最初から踊れるワケないじゃん。そんな人間、居る? 居たとしたら
“生まれたての新生児が立ち上がってベッドまで歩いた” ぐらいのオオゴトですよ!?笑
ダンスを始めた当時、私の手元にあったのは “音楽で踊る事が好き” という気持ちだけ。
それは “未だに変わらない唯一の事” でもありますね。
◆今週は “初級クラス” にまつわるお話を。
↓ あいよ。レッツ!プッシュ!!
