2021/04/09

お江戸ラブ♪

さて、師匠と浮世絵の話。

“歌川広重” が制作した「名所江戸百景」
ご存知でしょうか? その名の通り、
江戸の名所を連載したものなんですけどね、
現在もその風景が残っている!?とか。

師匠いわく、ビルなどは建っているものの、
「絵とあまり変わらない状態で残ってるから
面白いし感動するよ」。

どれどれ。

江戸一番の桜の名所 “上野”。
上野清水堂には、枝がくるりと円を描く
「月の松」が立っていたんですね。

このように。

浮世絵

いかにも “満月” です。
で、現在でも、ほら♪

浮世絵

へぇ~、江戸が残っている!? 凄い!
地域の人たちが大事に残しているのかな?
この松は、150年ぶりに復活したそうですよ。

江戸。ビジュアル的に好きですね。
「江戸東京博物館」には2度も行きました♪

江戸東京博物館


◆うちのダンサー達と行ったら、
絶対面白いでしょうね~!?
カメラ向けるんで、イケてるポーズ下さい 笑
↓ いつか行かない? レッツ!プッシュ!!