2021/06/08

今や、珈琲豆デス

お仕事柄、珈琲を度々頂戴してまいりまして、
その都度、美味しく頂いておりましたが、
今なら、もっと、楽しめるかも??? 笑

3月より、ドリップ珈琲を飲むようになり、
只今では “珈琲豆” を挽いております。

(*´∀`*) 珈琲豆って
イイですねぇ~ん♪

豆によって、風味が変わるというのも、
これまた楽しいのですねぇ~ん♪

・・・というワリには、
ずっと、普通のやかんを使っていました。

先日、遅らばせながら、
“ドリップポット” を購入!!

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

(*´∀`*) ぜーんぜん、ちゃう。
当然ながら、湯量の調節が自由自在♪

普通のやかんは、狙いも定まらないし、
ドボッと出る。ちょろ、と出そうとすると、
注ぎ口をつたって、お湯が床にたれる・・・
(猫にかかったら、テーヘンだい!!)

仙台の猫屋敷・ヒゲーニョ家

ドリップポット。
ほんとは、色んな種類があるのね!?
私が購入したホームセンターでは、
1種類のみ、残り1つ・・・ でした。
昨今のおうち時間増で、品切れも多いみたい。


◆ドリップしている時の泡を見るのもイイ♪
ぷくぅ~っ♪として、愛らしいざんす♪
↓ あっそ~お。レッツ!プッシュ!!