流されるのススメ02
失いたくない大事なコトだけは死守して、
他のコトは決め過ぎず、柔軟に。
・・・というペースで生きるのが、
私としては “楽” なのでございます。
な~んて事が言えるのは、今だから、かな。
最近、私、あまり迷わないのです。それはね、たぶん “選択肢が減ってきたから” 笑。
選択肢とは、人生プランの事。選択肢がシンプルな数になったからこそ、気がラク・・・
と申しますか、身も心も自由な感じ!?
状況や環境に応じて・・・
自分の好きな方向へ・・・
柔らかく流れながら生活中、デス。

でもね、若い人は、そうも言っていられませんね。人生プランが、相当たくさん選べる!
選択肢が多いワケだから、そりゃ悩みますよ。 あたし、この先、どうして行こうか・・・
迷うのが当然なので、迷う事をそんなにイヤにならんでおいたほうが宜しいかと。
悩み過ぎや、世間体にとらわれ過ぎると、心に閉塞感が生まれちゃうというか・・・
“アンテナの感度” が落ちそうさ。
自分の気持ちに素直に。まずは、クリアな感度のアンテナを立てておき・・・、そうすれば、
“自分に合うモノ” に出くわした時、ひょい!と取れたりする。んでないかな~ 笑
◆無理くり選んだモノって、
あとで困ったりするじゃん。
出来れば、好みのモノを取り溜めたい。
(自分が幸せ♪と思うモノを堂々と探そ?笑)
↓ さようか。のレッツ!プッシュ!!