とどのつまりは基礎 01
うちのダンスメンバーさんは、
在籍が長くなるにつれて、益々、
“基礎の大切さ” を実感されていきます。
理想の動きを達成するには、
それを可能にする身体を手に入れねば
話にならない・・・って事に気づくのです。
そして、自由自在に動ける身体は、
基礎を繰り返し行う中で育ちます。
だから皆さん、黙々とお稽古下さいますね。
もう、これは、私自身も通ってきた道で、
後輩ダンサーの皆さんと同じく、
基礎の重要性を痛感してまいりました。
でね、この数年間は、お稽古の中で、
基礎強化に力を入れてきたワケです。

ん~ん、最近、ほんっとに思います・・・
“基礎が整ってきたダンサー” が増えた。
1つのクラスの中で、皆が当たり前のように
美しい形を見せる・・・。整然と揃って、
まるで空気が澄んでいるかのよう・・・。
こ~れ! 私としては、
初めて見る光景なワケですよ。だって、
講師となって以来の一番良い状態ですもの。
(バレエ教室では、整然と揃う様子が
見られましょうが、私達のようなジャンルの
ダンスでは、基礎をガツガツやるスクール
なんて少ないんですよ。珍しいの。)
◆明日も語らせて下さい。感動してるんです。
↓ 止むを得んな。のレッツ!プッシュ!!
【 もう泣かない 】