2022/03/31

目が覚めた日の話01

先日、インスタグラムに投稿したお写真。
2021年 3月12日「七ツ森」にて。

仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF
(↑インスタより。桜は・・・まだかいな。)

仕事以外の外出は、ほぼ30年ぶりだった!?

30年ぶりですから、こう思いました・・・
「やや肌寒く、冬枯れ残るコノ自然の中に、
 私は何分間、いられるのだろうか・・・

仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF

自信ゼロ!!でスタートしたワリには、
“初見のモノ” に気を惹かれ・・・

<初見のモノ・その1>
仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF

コレを見て、おおー!!と思ったのは、
缶詰の蓋を全部取らずに残しておき、
それを取っ手にしてコンロに乗せた事。
へぇ~、な~るほどぉ~、でした 笑

<初見のモノ・その2>
仙台のダンサー・ヒゲーニョのOFF

コップに注がれるまでの過程がですね、
大きめのパックの中に、ココアの粉が少量
入っており、そこへ直接、お湯を注いで、
振れば完成です。湯量で濃さが調節できるし、
スプーンで溶かすよりも即席! ほほぉ~、
寸暇を惜しむ “闘う人々のココア” だなと。


◆へぇ~、ほぉ~お、と言いながら、
なんと3時間も滞在した!?んです。
↓ 明日は続き。レッツ!プッシュ!!



【 スウィートなメレンゲ 】