ハズしどき…
3年間かぶり続けてきたマスク…
いざ、ハズしても良い時が来たとて、
案外、ハズしどきに迷う。笑

(↑インスタより。私のマスクはコレ!)
当チームでも、着用は任意となりました。
換気と消毒清掃、定員制レッスンは、
今後も継続してまいります。
世間様のアンケートを拝見しますと、
まだまだ着用率が高いようですね。
感染予防の他に、特に女性は「顔を見せる事
への抵抗感」を理由にあげる方も多いとか。
うん。分かる気がしますね。
私は抵抗こそございませんが、ちょっとだけ、
表情がギコチナクなりそうな気がします。
マスクの中でサボっていた笑顔の為の筋を、
急に動かすワケですからね。試運転の気分。

(↑インスタより。笑顔でGO!!)
当チームのマスク着用状況はね…
"所属年数が長いメンバー" のレッスンほど、
ハズす率が高いかもしれません。付き合いの
長い者同士だと "様子見の時間" が不要…
って事じゃないでしょうか。
音楽をかけない時は、窓を大解放!!
音楽をかける時は、各窓15cmの隙間換気!!
コレは守ってまいりますので、窓のお近くで
お稽古される皆さん、今後とも隙間の調整に、
お手を拝借♪ご協力ほどお願い申し上げます。
◆着用したい方も、ハズしたい方も、まずは
ご遠慮なく。再び感染拡大となった際には、
改めてマスクの件を検討してまいりますね。
↓ 了解だぜ。レッツ!プッシュ!!
【 ハッスル2022 】