やっぱ 「ドラキュラ」 にしました!
DANCE公演 「仙台大衆舞踊団2012」 の話題が、ちっとも進んでおりませんが、
実際は3分の1の振付が終了あるいは進行中です。
今年の題材はやはり 「ドラキュラ」 に決定! 本番が10月中旬ですから、
ハロウィンにも近いし、ちょうど良いんじゃないかしらね~??
“ちょうど良い” と感じるポイントが、他にもあるんですよ。
【その1】 昨年から、私の手元にはクラシック音楽のアレンジ曲や、
弦楽器で奏でられたロックやポップス曲が集まってきております。
それらは 「華麗なる一族・ドラキュラ」 を演出するにフサワシイ音源です。
【その2】 振付コンペで舞台採用が決まった作品は、何故か重低音の曲が多く、
「闇夜」 とか 「不気味な城」 が似合いそうな雰囲気です。
照明さんに、イナズマを注文したい(笑)

(↑↑ドラキュラ城のモデルと言われるルーマニアの 「ブラン城」。)
【その3】 例の良く当たる おみくじ、今年も引きました。
内容は 「龍」 に関係するもの。 辰年に奇遇だね~♪ と喜んでおりましたら・・・。
更なる奇遇が重なりました。
ドラキュラのモデルは、ルーマニアに実在した 「ヴラド公」 とされています。
このウラド公の父が竜公 (ドラクル) と呼ばれておりました。
名前に 「a」 をつけると、息子という意味になる事から、
“竜公の息子の小竜公” = ドラキュラ と呼ばれたのでございます。
今年は龍尽くし!! 縁起がイイ感じ♪

(↑↑本家 ウラド公は、おヒゲ付き。当方の吸血鬼を、ヒゲ付きの男性キャラ
にするのは、実は避けたい。1時間以上、ヒゲをつけっぱなしで踊るのは、
案外しんどいんですよ。ヒラ~ッと飛んでいかないように配慮が要ります。)
ストーリーもだいぶ出来てきました。毎年、ストーリーを作り始めるまでに様々な
取材をしますが、今回は哲学的な分野を参考にしました。 疲れるね~、人間は
どうしてわざわざ難しい事を考えるんだろうね~。私の描くドラキュラは、表面的には
全く難しくないのでご安心下さい ( 注 : 解釈によっては、やや哲学的です。
脳ミソを必要以上に使って深くご覧になるも良し、痛快一本調子でお楽しみになるも
良し、お客様の好みにお任せします♪)。
仙台大衆舞踊団のダンス動画
実際は3分の1の振付が終了あるいは進行中です。
今年の題材はやはり 「ドラキュラ」 に決定! 本番が10月中旬ですから、
ハロウィンにも近いし、ちょうど良いんじゃないかしらね~??
“ちょうど良い” と感じるポイントが、他にもあるんですよ。
【その1】 昨年から、私の手元にはクラシック音楽のアレンジ曲や、
弦楽器で奏でられたロックやポップス曲が集まってきております。
それらは 「華麗なる一族・ドラキュラ」 を演出するにフサワシイ音源です。
【その2】 振付コンペで舞台採用が決まった作品は、何故か重低音の曲が多く、
「闇夜」 とか 「不気味な城」 が似合いそうな雰囲気です。
照明さんに、イナズマを注文したい(笑)

(↑↑ドラキュラ城のモデルと言われるルーマニアの 「ブラン城」。)
【その3】 例の良く当たる おみくじ、今年も引きました。
内容は 「龍」 に関係するもの。 辰年に奇遇だね~♪ と喜んでおりましたら・・・。
更なる奇遇が重なりました。
ドラキュラのモデルは、ルーマニアに実在した 「ヴラド公」 とされています。
このウラド公の父が竜公 (ドラクル) と呼ばれておりました。
名前に 「a」 をつけると、息子という意味になる事から、
“竜公の息子の小竜公” = ドラキュラ と呼ばれたのでございます。
今年は龍尽くし!! 縁起がイイ感じ♪

(↑↑本家 ウラド公は、おヒゲ付き。当方の吸血鬼を、ヒゲ付きの男性キャラ
にするのは、実は避けたい。1時間以上、ヒゲをつけっぱなしで踊るのは、
案外しんどいんですよ。ヒラ~ッと飛んでいかないように配慮が要ります。)
ストーリーもだいぶ出来てきました。毎年、ストーリーを作り始めるまでに様々な
取材をしますが、今回は哲学的な分野を参考にしました。 疲れるね~、人間は
どうしてわざわざ難しい事を考えるんだろうね~。私の描くドラキュラは、表面的には
全く難しくないのでご安心下さい ( 注 : 解釈によっては、やや哲学的です。
脳ミソを必要以上に使って深くご覧になるも良し、痛快一本調子でお楽しみになるも
良し、お客様の好みにお任せします♪)。
仙台大衆舞踊団のダンス動画