2012/04/20

私は “見せ筋” で出来ている

先週、FDCスタジオ の外回りを手入れしました。お掃除と花植えでございます。
 
強い風が吹いた後は決まって、スタジオの外周全てに渡り、ビニールやプラごみが
散乱します。住宅密集地に立つ自宅のほうは、全くそのような事がない・・・たぶん、
スタジオは道路沿いでコンビニにも近く、また、アパートが多い地域ですから、
管理者不明というか、管理不行き届きのゴミが飛んで来るのだと思います。
 
 ゴミ拾い
 ニャロー!!
 ゴミ拾いのために、スタジオの外周を カエル歩き したぜい!?
 
日々筋トレをしておりますが、私の筋肉は言わば “見せ筋” なので、実労働に
向かない。カエル歩きで大腿四頭筋が張りましたね。花を植える時も、ずっと
しゃがんでいましたから、それもあるのでしょう。
 
 FDC仙台スタジオの春
 (↑↑しばらく経つと、花がこんもりと増え、格好がつきます♪)
 
私の中で “カワイゲがある所” を見つけるならば、力持ちでは無い事でしょうか。
ペットボトルの蓋がちょっと硬いと開封できません。香港へ行ったとき、ミネラル
ウォーターの蓋が何度トライしても開かず、手のひらは赤くなるばかり。
で、同室のOGAに頼んだら、一発でカリッ!とオープンしました。結局、毎日、
OGAちゃんに開封してもらってたよ。子供みたいだな。香港の大きなキュウスも
片手では持てなかったしね~、だって南部鉄瓶みたいな大きさなんだもの~。
でもアタクシ、ちょっと非力すぎるかな (気は強いけどにゃ!!) 。