2023/09/14

舞踊団の円陣がさぁ…

さて、仙台大衆舞踊団のタイムスケジュール。
10:00集合→会場設営→11:00リハーサル
→13:00休憩→13:50お客様のお出迎え業務
→15:00本番→15:55終演→17:00撤収。
つまり、慌ただしい1日の真ん中に、
チロッと本番が入るのでございます。

タイトなお時間&メンバーがほぼオトナゆえ、
儀礼的な事は一切カツアイしてしまう…
朝イチの挨拶すら飛ばし、それぞれ持ち場を
頑張って、撤収直前にロビーで落ち合う…。

私の目の前に広がる光景がコチラです。
左手から、ぐるり一周しますと…

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑左に立つYU-KOの服についてる名札
 みたいなの。あれは、今回お休みしている
 ARISAからの応援メッセージカード☆)

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑ヒビ入ってても!?目が回ってても!?
 極力休まない。安静は大事だけど、でも、
 稽古時間を無駄にしないって気持ちも大事。
 だってさ、行動しないと進まないもん?) 

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑あら、カメラを構えている中学生さん。
 カワイイお顔が見えないじゃないの??)

…という事で、うちの中学生コンビを披露。
若き瞬発力で何かと活躍!楽屋も和んだぞ♪

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団

…はい、ぐるり一周のラストは、この方々。

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑ほんとはココにKEIKOがいるはず。
 先に帰ったさぁー。踊り逃げさぁー 笑)

朝イチにも、本番前にも円陣を組まずに、
撤収直前にコレかぁーい!!

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑円陣を撮るキムラの顔がホラー。

今さらな円陣を組んで、
今さら、みんなで、掛け声をかける。

キムラ「いきますよ!仙台大衆舞踊… 」

FDC仙台ダンススクール&仙台大衆舞踊団
(↑こぶしを握って、だーん!と言う。
 全員がババィイイイーン!!と揺れる。)


◆本番の様子は長くなりますので、
来週のブログにてご紹介します 笑。
あ!正方形の写真は、後日インスタへ投稿!
↓ さようか。レッツ!プッシュ!!


【 みんなで踊ろう2021 】