2012/09/05

ヒゲニョスの香港土産①

妹・ヒゲニョスが、毎年恒例の 香港旅行 から帰ってきた。
あちらの言葉も風習もよく分かり、本人いわく 
「もう何も困らない。だから、海外という気がしない・・・東京よりも近い感じがする。」
との事。ほほー、そのようなものですか。
 
いつも沢山のお土産を買って帰るヒゲニョス。
私宛てには、ウケ狙いの品も混じっている。。。
こちら↓ は、2年前のお土産です。
  
 香港土産2010 香港土産2010
 
それでは、2012年の香港土産 をば、ご紹介しましょう。
まずは、マジな品から・・・
 
 香港土産2012  ゴージャスな布
 
「衣装に使って」 との事。 ストレッチ素材の布地に、刺しゅうとスパンコールが
ふんだんにアシらわれています。このような布は(仙台のお店の場合)大変高く、
我らがダンスチームでは、まず使えません。
香港は日本の半値、もしくはそれ以下で購入できるようです。
それから、こちらも 「舞台にイイんじゃない?」 と登場したお土産。
 
 香港土産2012  欧風のネコ仮面
 (↑↑薔薇のポーチは、私宛てじゃないけど略奪)
 
ネコの仮面は、ベネツィアで売られているかのようなヨーロッパテイスト。
舞台で使いたいですね~、例えば、 「オペラ座のニャン人」
オペラ座の地下に住むのは、進化して直立歩行できるようになったネコたちである
・・・そんなお話でしょうか♪
 
次回のブログでは 「ウケ狙いの土産」 をご覧頂きます。今年のはスゴいよ~(汗)
 
◆ヒゲニョスの今年の香港旅行記は
 ⇒ ヒゲニョスのブログ (「香港東北ブリッジ」 サイト内) へ。写真が超キレイ♪