2012/11/05

下剋上教室、開設!?

私が参加しているブログランキング は 「仙台」 というカテゴリー。皆様のボタン
プッシュのお陰を持ちまして、1位と2位の間をウロウロしております。参戦に
至った理由は、ランキングで上位になると、人目に触れる機会が増えるから。
そのランキングページを経由して、当ブログへお越しになるご新規様を狙うワケ
ですな~。 結果、「オラほの舞台、見に来てけね~かな~」 って事なのです。
 
 仙台大衆舞踊団・仙台のダンサーズ
 
むやみな競争、意地の悪いライバル意識はムダですが、
“サバイバル” な環境は、人に成長を与えますね。
 
私たちの踊っているダンスは、習得するまでに非常に長い時間が掛かります。
上のほうのメンバーが固定化していた時期が長く、後輩の中から 「抜きん出る者」
が現れる日を心待ちにしておりました。この1年で、チラホラと、そのような存在が
見えてきましたね。彼女たちは今、学習の旬を迎えています。ガッツキ具合がイイ
ですね~♪ ベテランたちがちょっと器用になってきて、楽しくレッスンをこなして
おりますので、ここでいっちょ、オビヤかしてほしい所です。職を失う心配の無い
お役所の人のように 「安泰だ♪(あんたい)」 と考えるのは、芸事の世界では
マイナスしかもたらさないと考えております (公務員さん、すいませんね。中には
そういう方も居る、という例えでございます)。
 
そんな近況から、この度誕生したクラスが 「トライクラス」。 ベテラン専属クラスを
解体のうえ、無理の利く後輩たちを加えた環境へリニューアルしました。あたくしの
気持ちの中では、日本語名 「下剋上(げこくじょう)教室」 でございます(笑)。
昨日、記念すべき第一回目の戦 (いくさ) を終了。 開戦を喜んでいるのは、
ワラワだけかもしれぬがの~。モチベーションの管理じゃ、許せ。
 
 仙台・ダンスの母?? ワラワはサディストでは無い。母心じゃ・・・
 
◆よく言うよ。
 ↓木村をソフト・サディストだ、と思う方、レッツ!プッシュ!!願います。

 
 
(ちょっと寂しいけど、今月は長年愛用の 「拍手ボタン」 を消して、
 ブログランキングのボタンだけにしてみますね。
 アナタの清きワンプッシュ、無駄には致しません!!)