体罰無用論者
受講生さんが上手く踊れなかったとします。
「あれ?何でそうなっちゃうのかな?」 と思った瞬間に私は、修正策をはじき出す
方向へ思考が働きます。だから、怒りが芽生える時間が無いのですね~。
知識を使って技術を育てる一手、
イメージを沢山伝えて表現力を引き出す一手、
空気を換えてモチベーションを上げる一手・・・
等々で、レッスン中は、頭がフル回転しております。 よく皆さんから、先生って
怒る事あるんですか?、とか、恐ろしく忍耐強いですね、と言われますが、
そうゆう事情なんです。
(ある日曜のリハ風景①)
普段の練習で罵声を浴びせられ、萎縮した心のダンサーでも、本番では感情を爆発
させて、強いエネルギーを放てるかもしれません。 けれども、ヘタをすると、その
エネルギーは 「マイナスのエネルギー」 に基づいたパワーっていうのでしょうか。
おおらかさに欠ける事も多い。。。
(ある日曜のリハ風景②)
私は 「夢」 の世界をステージ上に作りたいと思っています。充実した学びの楽しさ
を経て、舞台から放たれるパワーは、ポジティブな印象を持っているものだ、と常々
感じておりましてね。お客様を包み込むような温かい舞台は、ダンサーの学習環境
の良さからも生み出されるのではないでしょうか。。。
(ある日曜のリハ風景③)
よって、 『知恵を使えば 体罰無用 』 に一票。
◆今週は 「バレンタイン」 でブログる予定が、本日最終日まで気分保たれず(笑)
↓↓断念しちゃったけど、レッツ!プッシュ!!頂けますか??

「あれ?何でそうなっちゃうのかな?」 と思った瞬間に私は、修正策をはじき出す
方向へ思考が働きます。だから、怒りが芽生える時間が無いのですね~。
知識を使って技術を育てる一手、
イメージを沢山伝えて表現力を引き出す一手、
空気を換えてモチベーションを上げる一手・・・
等々で、レッスン中は、頭がフル回転しております。 よく皆さんから、先生って
怒る事あるんですか?、とか、恐ろしく忍耐強いですね、と言われますが、
そうゆう事情なんです。

普段の練習で罵声を浴びせられ、萎縮した心のダンサーでも、本番では感情を爆発
させて、強いエネルギーを放てるかもしれません。 けれども、ヘタをすると、その
エネルギーは 「マイナスのエネルギー」 に基づいたパワーっていうのでしょうか。
おおらかさに欠ける事も多い。。。

私は 「夢」 の世界をステージ上に作りたいと思っています。充実した学びの楽しさ
を経て、舞台から放たれるパワーは、ポジティブな印象を持っているものだ、と常々
感じておりましてね。お客様を包み込むような温かい舞台は、ダンサーの学習環境
の良さからも生み出されるのではないでしょうか。。。

よって、 『知恵を使えば 体罰無用 』 に一票。
◆今週は 「バレンタイン」 でブログる予定が、本日最終日まで気分保たれず(笑)
↓↓断念しちゃったけど、レッツ!プッシュ!!頂けますか??
