2014/03/11

悶絶の電気ショック!!

肋間神経痛の発作 は、一瞬で終わる。
バチン!!と左肋骨に電気的な痛みが流れて終了。。。

 
痛みに強いアタクシ。大抵の痛みを顔へ出さずに済ませられるのです。
が、これは無理ですね。手で肋骨をガッツリ押さえずにはいられません。
ううっ!!ってなる。
 
幸いにも、鎮痛剤の飲み薬、塗り薬が非常に良く効き、
1日でチクリ!程度に治まりました。原因が分からないので、
再び神経を痛めないように注意するのが難しいですな~
(これまでの生活で発症しなかったんだから、基本的には大丈夫、と思いたい)。
 
 肋間神経痛にご注意を
 
いや~、ホントに、私の電気回路、どうしちゃったんでしょうか~。
しかし、電気回路の故障は、我が身だけに止まりませんでした。。。
ダンススタジオが “不可解な停電” に見舞われたのです。
電気工事のプロフェッショナルズが、どんどんと分からなくなってゆく様子、
ハタから見ていて怖かったですよ。 そのお話は明日。
 
 
◆3年前の本日、東日本大震災が起きましたね。
大地震から3日後に電気が回復し、テレビをつけた時・・・
私は初めて、海沿いの被害を知ったのです。
あの時に感じた衝撃と悲しみ、今も鮮明に思い出せます。
機会を作ってでも、震災の事を思い出すべきだな、と思いますね。
日本全国から見れば、私も被災地在住だけど、
最大の被害を受けた地域から見れば遠いのです、心の持ちようも、実生活の苦労も。
近くに住んでいるのだから、なおさら、察しておくべきだと思います。
↓ 防災について考えたり、あるいは今の生活を見直したり、あるいは
 大切な人たちに感謝をしたり、敢えて今日はそんな時間を作りたい日ですね。
 レッツ!プッシュ!!